三軒茶屋の英会話教室 Soraoto

2016年5月30日

おかげさまでSoraotoの英会話教室を利用して頂いている方がだんだん増えてきました! そんな方々の中には、中学の頃から英語の勉強を全くしていないというかたもかなりいらっしゃいます。 しかし、よくよく考えてみると私たちが […]

第14回ソラオトカフェ レポート ビーチコーミング

2016年5月26日

2016年5月22日 第14回ソラオトカフェ レポート 毎度毎度、大なり小なり新しいことにチャレンジしていますが、今回は三軒茶屋のソラオトを飛び出し、初めての野外活動!!というわけで、神奈川県は逗子市の逗子海岸へ、ビーチ […]

Pure Data入門講座 〜おまけ編〜 見た目をすっきりさせよう

2016年5月20日

さて今回もおまけ編ということで、プログラムの見た目に関することを取り上げたいと思います。 Pdでのプログラミングの基本は、様々な機能を持つボックスを線でつないで作り上げていくところにあります。しかし、このシンプルな書き方 […]

英語と日本語

2016年5月19日

今日はかれこれ一年近く通ってくださっている生徒さん(ダンディーなおじさま)と英会話レッスンでした。 ここ数ヶ月で取り組んでいることがあります。 それはとある宿題なのですが、毎回来て頂く前に、英語の文章を4行ないし5行で書 […]

統計講座 〜記述統計編〜 開催しました!

2016年5月16日

ソラオトの大人向け講座「統計がイマイチわからない人のための統計講座 〜Rで覚える統計の基礎〜」の記述統計編を開催しました。 今回もたくさんの方にご参加いただきありがとうございました! 以前講座を行った時は、プログラムの実 […]

ビジネス英会話ってどう学ぶ?

2016年5月9日

今日は午前中から日本中を忙しく駆けまわっていらっしゃるビジネスマンの方が英会話に来てくれました! 忙しい中でも英語を勉強して、TOEICのスコアを少しでもアップさせたいとのこと。 70分の時間の半分をフリーカンバセーショ […]

Pure Data入門講座 〜おまけ編〜 グラフの軸を変更しよう

2016年5月4日

今まで色々なプログラムを作ってきましたが、ここでおまけ編として、グラフの軸を変更するテクニックを紹介します。Pdはリアルタイムで様々な波形を表示できることが大きな特徴ですが、ひとつのグラフで波形を表示させるには、いままで […]

Soraotoのマンツーマン英会話って?

2016年4月27日

英会話のレッスンって、多人数だとなかなかしゃべるチャンスが少なかったりしますよね。 自身の経験を振り返っても、そういったことを多々思い出します。 特に鮮明に覚えている記憶は、Soraoto英語担当講師がイギリスに留学して […]

第14回ソラオトカフェ 野外活動編

2016年4月25日

「ビーチコーミングと海洋環境 〜逗子海岸で貝を拾おうかい?〜」 ビーチコーミングって、ご存知ですか? ビーチコーミング、英語で書くと”Beachcombing”です。beachは「浜辺」、comb […]

英会話個別指導 田園都市線 三軒茶屋駅 徒歩5分

2016年4月25日

世界150カ国で実施されている英語力を評価するテストTOEIC。 みなさんは受けたことがありますでしょうか? TOEICで高得点を出すには、テストのコツを掴むことも大切ですが、 やはり基本となる単語力、文法、リスニングな […]