第10回サイエンスカフェ開催しました

2015年10月5日

2015年10月3日 第10回ソラオト サイエンスカフェ レポート 今回のテーマは、『ディジタルオーディオ 〜ハイレゾってホントに良い音なの?〜』でした。 会の冒頭でもお話させて頂きましたが、ソラオトスタッフ(奥野)は、 […]

Pure Data入門講座 vol. 2 〜時間波形 / 周波数波形〜

2015年9月30日

前回の第1回目Pure Data入門講座と言うことで、音の録音と再生が出来るプログラムを作ってみました。なんとなくPure Dataで書くプログラムがどんな感じかつかめたでしょうか? 今回の第2回目Pure Data入門 […]

Pure Data入門講座 vol. 1 〜音の録音 / 再生〜

2015年9月28日

SoraotoではPure Data (Pd)を使ったサウンドプログラミングのワークショップを様々な場所で開催してきました。ワークショップで作った様々なツールを眠らせておくのもったいないので、これまで作ってきたプログラム […]

Soraotoの英会話教室

2015年9月16日

世界150カ国で実施されている英語力を評価するテストTOEIC。みなさんは受けたことがありますでしょうか? TOEICで高得点を出すには、テストのコツを掴むことも大切ですが、やはり基本となる単語力、文法、リスニングなどの […]

第10回サイエンスカフェ

2015年9月13日

【今回のテーマ】 「ディジタルオーディオ 〜ハイレゾってホントに良い音なの?〜」 オーディオの世界で、「良い音」ってなんでしょう?ふと考えると「低域が抜ける!」「中域が伸びる?」「高域の透明性がいい!」などと分かった様な […]

Soraotoの英会話教室

2015年9月12日

英会話ではなく英語の文章を読むことは得意でしょうか? 大学のゼミが始まって急に英語の本を読む必要が出てきた… 会社で新しい製品のマニュアルが全部英語で書かれていた… などなど、そんな経験をされた方 […]

Soraotoの英会話教室

2015年9月10日

10月になると会社では部署の異動も増えてくる季節になります。「急に仕事で英語が必要な部署に異動にになってしまった!」という方も少なからずいらっしゃると思います。 英語でのメール作成、電話対応や会議など、日常の英会話とはま […]

統計処理入門講座を開講します

2015年9月9日

Soraotoの大人向けセミナー第一弾として、統計処理入門講座を開講します! IT技術が進化した現在では、様々なビジネスシーンでデータ分析・解析の手法が取り入れられ、重要な意思の決定に統計に関わる数値が用いられます。この […]

Soraotoの英会話教室

2015年9月8日

Soraotoの英会話教室にまた新しい秘密兵器が増えました! その秘密兵器はなんとラジカセです(笑) ただし、このラジカセ結構優れモノなのです。CDの再生スピードを変えたり出来るので、語学学習にはとても使い勝手の良いラジ […]

Soraotoの英会話教室

2015年8月15日

Soraotoでは団体様での英会話教室も受け付けています。グループで海外旅行に行く前に英会話を習いたい、大学の仲間と就職活動対策で英語を学びたい、同じ職場のグループで英語のスキルをアップさせたいなど、様々なご要望に沿って […]